こんにちは、ぺりですヾ(´ー`)ノ
屋外でも電車でもスーパーでもノーマスクで過ごせているのに、職場では従業員の不織布マスク着用徹底とのことで仕方なくマスクを付けているぺりです。←
今回は、健康上の理由からマスクを付けたくないけど、やむ無く付けないといけない人に向けた記事です。
・屋外でも周りの目が気になる
・「マスク着用のご協力のお願い」に協力してあげたいとは思う
・仕事で着用義務あり仕方なく
・予約時マスク着用の指示のあった場所へ行く
など、ノーマスクが難しい場合にこちらのマスクを試してみてほしいです。
わたし、商業施設の中のお店で働いているので、なかなか従業員のマスクを任意に持っていくのは難しく…
仕事変えればいいのかもしれないけれど、今の仕事が好きなのでできればやめたくなくてマスクを着用しています。
しかし、やはり長時間付けていると呼吸が苦しくなってきて、頭痛が起きたり集中できなくなったりしてしまうので、飛沫防止はどうでもいいから呼吸のしやすいマスクはないかなあと探しておりました。
でも、「呼吸のしやすいマスク」で検索してもなかなかいい商品は出てこない。
最近みんな付けてる口元に不織布がくっつかないあれがいいのかなあーと思ったけど、家族が買ったの貸してもらったら、わりと生地の層が厚くてごわごわしていて、かえって苦しかった…。
だが!そこからひらめきました。
そっか、層の薄いマスクを使えばいいのでは!
いつも家族が買ってきたてきとーなマスクを使っていましたが、その箱を見ると「3層構造」とある。
じゃあ、2層のマスクならいいんじゃない?
そんなんある?
あった!!!
ありましたよーう!!
同じのが薬局にないか探しまくりましたが見つからないので、送料高いけど楽天で買いました。
届きました。
なかなかの薄さ、そして個包装なし!
(なのに無駄に箱がビニール袋に覆われて届いたので次頼むときは備考欄にビニールなしでと書いておこう)
つけてみるとこんな感じ。
良い!薄い!良い!
なーんとなく鼻の形がわかるくらい。
わたし不織布直だと顎ニキビできるので、夏場はこの中に以前から使っているシルクインナーを。
耳かけタイプもあるけど、ないタイプを顎だけに挟むのに落ち着きました。
でも、2層とはいえ、やっぱり長時間付けて接客しているとまだまだ苦しいのです…
それならば!
と、セルフで1層マスク作ってみました。
(笑)
すっぴんで付けてます。
写真だとわかりにくいですが、鼻の穴も唇の形もわりとわかるくらいになります。
美容院とかショッピングモールでお客さんとして付ける分にはいいけど、仕事で販売員として付けてたらちょっと何か言われそうかなあ。
外出時に周りの目が気になってマスクしてる人はこれでもいいと思いますけど、これ付けてるならかえってノーマスクの方がいい気もする(笑)
そして、こちらを改良して、中央のプリーツの重なったところの上一段目の内側だけ切り取ったのがこちら。
なーんとなく透けてるけど、悪くないんじゃない?
こちらだと口はそこまで透けなくて、上手に付けると鼻の穴も透けないけど呼吸がかなり楽になります。
ってことでこの形に落ち着き1ヶ月くらいこちらを着用し働いてます。
販売員の仲間内からは特に何も言われません。
お客様からは2名、コメントいただきました(笑)
お一人は「あなたのそれ、すごく薄いね、透けちゃってて効果あるの?」
→マスクに何の効果をお求めかわからなかったので笑っておきました。(おい)
もうお一人は「それ、呼吸しやすそうですごくいいですね、どこで買いましたか?」
→楽天とお答えしました。(嘘ではない)
この後者の方に聞かれて、
「呼吸をしやすいマスクを探してるのはわたしだけじゃなかったんだな」
と気づいて記事にしようと思いました。
わたしは感染症の専門化ではないので、マスク着用の効果については言及しません。
ただ、一個人として、3ヶ月ほどマスクを着用して働いて
・倦怠感
・頭痛
・集中力低下
が頻発するようになったので、感染対策は別の部分に力を入れることとして仕事以外はノーマスクで生活するようになりました。
感染対策としての効果がどうであれ、マスクをしないと仕事ができないので、苦肉の策としてこちらの方法を紹介しています。
四六時中マスクをしていて何も問題ない人は、どうかマスクの着用が困難な人もいることを知ってほしいし、問題がなくても必要がないのであればマスクの着用をやめてもいいんじゃないかと思います。
「マスクの正しい着用」と、いろんなところで目に耳にするようになりましたが、マスクの正しい着用は「咳やくしゃみなどの症状のある人が、ウイルスの付着した飛沫による他者への感染を軽減させるため」にするものではないでしょうか。
健康な人がわざわざ不健康になるために着用するものではないと思うのです。
今辛い思いをしながら働いている人が、どうか少しでも楽になりますように。
お付き合いいただきありがとうございました。